こんにちは ねこの静六です。
今回はマスク用アロマスプレーについて書きたいと思います。
コロナ禍の中すっかりマスクを使う習慣が当たり前になりました。
従来感染予防対策としてマスクを使用する際にはマスクの再使用は良くない事とされてきました。
しかし、これだけ常態的にマスクを使用するようになると、再使用しない事も難しくなってきています。
そこで少しでもマスクを気持ちよく再使用するために自作でアロマスプレーを作ってみる事をおすすめします。
うまくアロマオイルを利用する事で気分もマスクもリフレッシュできます。
マスク用アロマスプレーを作るのに準備するもの
- ①無水エタノール
無水エタノールは少し値段が高めですが、一度購入するとかなり使えますし今回のマスク用のスプレーの他にも
- 自作の香水
- アロマオイルを使ったハウスキーピング剤
- 水で希釈して消毒剤
等にも応用が利くので買っておいて損は無いと思います
リンク私がいつも利用している無水エタノールです。病院や調剤薬局で製剤を作る時にもこの無水エタノールを使っていたので安心して使っています。
- ②好きなアロマオイル
お好みのアロマオイルを用意します。
アロマオイル一種類で使用するなら
- フランキンセンス
- ベルガモット(柑橘系)
- オレンジ・スイート(柑橘系)
- グレープフルーツ(柑橘系)
- ラベンダー
- ヒノキ
- ユーカリ・グロブルス
- ローズマリー・シネオール
あたりから選ばれると良いかなと思います。柑橘系なら単独でも十分に楽しめます。
複数のアロマオイルを混ぜて使用する場合
リフレッシュできる感じフランキンセンス+ハッカ油+ベルガモット(2:2:1)
目が覚める様なすっきりした感じユーカリ・グロブルス+ハッカ油+ライム(2:2:1)
落ち着いた感じヒノキ+パチュリ+フランキンセンス(1:1:2)
心が休まる感じラベンダー+ベルガモット+パチュリ+ユーカリ・グロブルス(1:1:1:1)
パチュリ・ヒノキ・フランキンセンスは保香効果があるので一緒に使うと香りの持ちがよくなります。特にヒノキやパチュリは1日位香りが持ちます
- ③水
精製水や蒸留水などが良いかもしれませんが、私はいつも水道水を使っています。特に作品に問題点を感じた事はありません。
- ④メートルグラス(液量計)リンク
無ければ大体の目分量でも問題ありません。
- ④ガラス製の小分けスプレーボトルリンク
ダイソー等でもクオリティーは下がりますが100円とは思えない様な商品が売っています。瓶は必ずガラス製を選んでください。
マスク用アロマスプレーの作り方
エタノール濃度は80v/v%で作る
マスク用のアロマスプレーはエタノール濃度80v/v%で作ります。
理由は、日本薬局方ではエタノールの殺菌効果の至適濃度範囲を76.9~ 81.4 v/vとされていて最も効果的な濃度が80v/v%辺りの濃度であるためです。
厚生労働省のHPには新型コロナウイルスの除菌方法についてエタノールを使った方法も有効とされていて以下の様な記述があります。
手や指などのウイルス対策、モノに付着したウイルス対策
アルコール(濃度70%以上95%以下のエタノール)
アルコールは、ウイルスの「膜」を壊すことで無毒化するものです。
<手やゆびなどのウイルス対策の使用方法>濃度70%以上95%以下(※)のエタノールを用いて、よくすりこみます。<モノに付着したウイルス対策の使用方法>濃度70%以上95%以下(※)のエタノールを用いて拭き取ります。
新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について(厚生労働省)より引用
(※) 60%台のエタノールによる消毒でも一定の有効性があると考えられる報告があり、70%以上のエタノールが入手困難な場合には、60%台のエタノールを使用した消毒も差し支えありません
<注意事項>※アルコールに過敏な方は使用を控えてください。
※引火性があります。空間噴霧は絶対にやめてください。
50㎖分のマスク用アロマスプレーを作ってみる
以上の材料を混ぜ合わせるだけです。作成直後より1~2日置いた方が香りが安定します。
スプレー液10㎖に対して1滴程度のアロマオイルを使用すると香りすぎず薄すぎずちょうど良いと思います。後はお好みでアロマオイルの量を調節してみてください。作ったスプレー液は遮光保存してください。
小分けのスプレーボトルに持ち歩く分を充填すれば完成です。
- 気分を変えたい時
- マスクをしていて不快な時
- これからマスクを使う時
といった時にスプレーして使うととても心地よく過ごせますよ!
一度自分で気に入ったものを作ってしまうとそれ無しでは過ごせない位のアイテムになります。是非試してみてくださいね。
今日もありがとうございました。
インセントブランドのアロマオイルは天然100%の精油で、無農薬もしくは野生の植物から抽出した精油を扱われています。私は生活の木のアロマオイルもとても好きなのですがインセントのオイルもコスパがとても良くて気に入って使用しています。下記のよりどりシリーズは特に初心者や少量で沢山の種類が欲しい方にはおすすめです。ぜひ自分だけの香りを見つけてください!楽天市場とヤフーショッピングではよりどりシリーズが購入出来てとてもお得ですよ!
お試しよりどり5本セットはベルガモット、オレンジスイート、ライム、ユーカリ、ローズマリー・シネオール、クローブ・バッドなど人気のあるアロマオイル30種類の中から好きなものを5つ選べます。値段も1200円ととても良心的な価格です。
よりどりバリュー5本セットはフランキンセンス(乳香)、パチュリ、青森ひば、吉野ひのき、四万十ひのき、薄荷、サイプレス、ミルラ(没薬)、ラベンダー、ラヴィンサラ・シネオールなど少し高めですが、アロマの世界に浸ったら無くてはならないようなアロマオイル27種類の中らか5つ選べます。値段は2750円でこれだけのアロマオイルから選択できるのはお得すぎます。
単品でしたらAmazonでも扱われています。
コメント