こんにちは ねこの静六です。
今回は公益財団法人日本医療機能評価機構の2021年3月~7月間のヒヤリ・ハット事例から気になった事例を紹介したいと思います。全体的にはジェネリックに関するヒヤリ・ハットがかなり増えてきている印象です。昨年来のジェネリックの自主回収、供給調整など、流通の危機的状況による影響はかなり大きそうです。
では紹介します。
オロパタジン5mg「サンド」と「サワイ」を混在して渡してしまう。
事例の詳細 |
オロパタジン5mgサンドのなかに6錠サワイの分が混在 |
背景・要因 |
GEの品薄があり店舗に複数のメーカーが取り扱う状況になっており、切り替えもあり棚の混在が発生。 |
薬局における改善策 |
全従業員へ随時取り扱いメーカーの周知、卸への確保できるメーカーの情報収集 |
原文のまま引用
退院後の処方にインスリンの処方漏れ
事例の詳細 |
入院時以前から注射は使用。他院後も処方される予定だったが処方箋に記載なく、退院直後の病院からの処方にも記載なかった。後に病院担当者から注射が処方されていないことに気付き連絡があり追加になった。 |
背景・要因 |
退院後サマリーに記載されるはずだがいつもと異なる箇所に記載され、今回の処方で調剤されるべきだったのかわからなかった。退院後サマリーの扱いがまだ熟知できていなかった。 |
薬局における改善策 |
退院後サマリーは必ず目を通すことにしている。 |
原文のまま引用
イブランス錠125mgとイブランスカプセル125mgの渡し間違い
事例の詳細 |
イブランスカプセルが処方されたが、当薬局に在庫がないため、近隣の薬局に1部借りることになった。2カプセルを先にお渡しし、残りは後日にお渡しすることにした。次の日に借りた分を返却した際、その薬局の採用は錠剤であってカプセルではないと言われた。確認したところ、お渡ししたのは錠剤であることが判明。 |
背景・要因 |
高い薬ということやすぐに飲まないといけないと言われたことで、近隣薬局に2カプセルだけ借りることとしたが、借りてきたものにはバーコードがついてなかったため、ピッキングシステムが通らなかった。調剤者と鑑査者で一緒に確認し、患者様にお渡ししたが、剤形まで確認しなかった。 |
薬局における改善策 |
バーコードがない医薬品は名称、規格、剤形、数量等しっかりと確認をする。投薬時に薬情と照らし合わせてお渡しする |
原文のまま引用
自動分包機への充填間違いが原因でそのまま患者へ交付
事例の詳細 |
ロキソプロフェン錠60mgサワイが分包機のカセッターに入っていたが、他の調剤でバラしたレプリントン錠を誤ってロキソプロフェンのカセッターに入れてしまった。錠数が少なくてすべてが置き換わったのではなく一部が置き換わっていたため鑑査を通ってしまい在宅患者にわたってしまった。 飲み残しが多い患者で飲み残しをチェックした際にミスが発覚した。 |
背景・要因 |
カセッターに戻す時にダブルチェックが行われない時があったこと。鑑査の時に全包刻印を見ていなかったために起きた。 |
薬局における改善策 |
カセッターへの補充時にダブルチェックを必ず行うようにした。また一包化されたものは全数刻印を見ることで再発を防ぐこととした。 |
原文のまま引用
今回は調剤薬局の薬剤師目線で4例紹介させていただきました。まだまだ気を付けておきたいヒヤリ・ハットは沢山ありますのでまた紹介したいと思います。
薬局のDX化で調剤薬局機能の効率化と精度を高めよう
調剤薬局の業務の多様化する時代、医薬品の供給や調剤に人的労働の多くを裂くことが困難になってきています。現在、日本の国策であるDX化を調剤薬局でも積極的に導入して強い薬局を作っていきたいです。
薬局に関わるテクノロジーとしては
- オンライン服薬指導
- 電子服薬カレンダー
- 施設向け服薬支援システム
- 電子お薬手帳
- 処方箋送付ツール
- 情報提供書作成ツール
- 窓口アンケートアプリ
- 訪問薬剤支援システム
- 調剤過誤防止システム
- レジシステム
- 医薬品マッチングアプリ(デッドストック管理)
など色々なテクノロジーが存在します。
医療業界や求人などの情報を提供するm3.comのサイトに「PHARMA TECHカオスマップ」という調剤薬局で働く人や利用する人が豊かになるITソリューションの業界マップに関する記事が公開されていました。調剤薬局はどういったIT化ができるのか勉強になったのでリンクを下に貼ってみました。無料の会員登録しないと記事全文は読めませんが、部分的に読んでみて興味があれば無料なので登録しても良いと思います。色んな電子マネーに変更可能な薬剤師限定の会員登録キャンペーンも行っているので併せてリンクを貼っています。
私は主にAmazonポイントに変更して利用しています。他にも楽天ポイントやTポイントなど色んなポイントに変えられます。読むだけでポイントが貯まるニュース記事もあるので知らない間にかなりポイントが貯まってて嬉しかったりもします。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
コメント