ブログ運営。情報収集はGoogleアラートとwindowsの付箋効率的に行おう!

ブログ関係

こんにちは ねこの静六です。

今日は情報強者への道というタイトルで書きたいと思います。

私自身情報強者とはまだまだ言えないのですが、ブログを書きだしてからかなり情報収集にかける時間が短くて済むようになりました。役に立てるかわかりませんが、私が行っている方法を書きたいと思います。

情報収集時は受動的なものと能動的なものを意識する。

ここに書いた受動的・能動的と言う意味は自分の行動に関わるものでは無く

  • 受動的=主に自分に興味ありそうな情報を提示するツール
  • 能動的=自分が興味のない情報も提示してくれるツール

という意味で書いています。

受動的情報ツール
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • ピンタレスト
  • googleのDiscover機能(興味のありそうな記事を提示してくれる機能)
能動的情報ツール
  • 新聞
  • テレビ(良い意味で興味のない情報も詰め込まれているので最近テレビの存在を見直しています)
  • ラジオ(パソコンで聴いています)
  • 書籍(好きな本を読んでも知りたかったこと以上に沢山学べる)
  • 省庁のHP

人によって使用されているツールは異なると思います。また、上に挙げたツールも使い方を工夫すれば受動的にも能動的にもなりえますが、基本的な機能で今は分類しています。

受動的ツールは興味がある事が多いので情報が勝手に入ってきます。

能動的ツールを使う場合には新たな発見を探すつもりで使用すると凄く効果的だと思います。

手に入れた情報はメモ機能を活用して効率よく出し入れする。

私は先ほど挙げた受動的・能動的ツールを使用するデバイスとしてはパソコンをメインにしています。

InstagramとTwitterの投稿はスマホで行いますが、管理はパソコンで行っています。それは出来るだけ情報を一元管理するためです。

せっかく得た情報も頭の片隅にしかなくて

「あー何だったっけ?思い出せそうなのに」

「この事について何か良いアイデアあったよな」

とすぐに出てこなければもったいないです。こういった事が出来るだけ無いように私が利用しているツールを紹介します。

Windowsに標準装備されている付箋機能です。デスクトップに常時貼り付けておける機能があります。

私の場合は以下の様に能動的と受動的とを付箋をわけて気になった情報を書きこみます。ブログに載せる為に文章らしく書きましたが、実際はもっと簡潔に単語とURLでほとんど書きます。(カーボンオフセット➡co2など)

この付箋を書いていると

  • 頻繁に出てくるワードがわかる
  • メモ同士を掛け併せて新たなアイデアが生まれる事で思考が深まる

というメリットが出てきます。

トレンドを察知し新しい思考が深まると情報強者へかなり近づくと思います。

有益な情報を上手く整理してサクサクっとブログを書きましょう。

Googleアラートは情報収集の良いツール。

Googleアラートを使っていらっしゃる方も多いと思いますがとても便利なツールです。

Googleアカウントが必要です。

アラートを作成の所に好きな単語を入れてどのようなアラートが表示されるか確認し、自分が良いと思う所で登録します。

例えば「ロイター」と入力してみます。すると以下の様にロイターのニュースが沢山出てきます。

GoogleアラートのHPより画像引用

「ロイター コロナ」と入れて見るとロイターニュースのコロナに関するものだけ出てきます。

GoogleアラートのHPより画像引用

丁度良い具合にアラートが決まれば通知頻度などを決めて「アラートを作成」を押すと、メールでまとめ記事が送られてきます。色々設定していると今まで触れられなかった情報にも効率よく触れられるようになりますよ。

何かもっと良い方法があれば是非コメントで教えてください。よろしくお願いします。

今日もありがとうございました。

ブログ関係
スポンサーリンク
seirokuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました